手荒れ手湿疹保湿クリーム・ステロイド手荒れクリームならミーコの店|スキンケア専門店

ヘア・ボディ・フェイシャルのお肌のトラブルに最適なスキンケアを

ホーム ≫ アトピー性皮膚炎 ≫

アトピー性皮膚炎

アトピー性皮膚炎は、大きく分けて三つの原因によって引き起こされます。
アトピー性皮膚炎の第一の原因としてアレルギーが考えられます。
皮膚が、アレルギー原因物質 (化学物質、重金属、合成品、異種たんぱく)に対して生体防衛反応を起こし、細胞障害物質を分泌させることで、炎症を誘発させてしまうケースです。
この生体防衛反応には、次の3種類があります。
① 毒性反応 ( 表皮、好塩基球の破裂 )
② アナフィラキシー ( 真皮、肥満細胞の破裂 )
③   自己免疫疾患 (表皮、好中球の異常活性)
そして、次の細胞障害物質の分泌が起きる事でアトピー性皮膚炎は、かゆみ→痛み→炎症→湿疹などへと進行していきます。
① ヒスタミン
② へパリン
③ たんぱく質分解酵素
④ 活性酸素
アトピー性皮膚炎の第二の原因として、皮膚の菌に対する免疫力・抵抗力が低下することが考えられます。
皮膚の免疫力、抵抗力が低下することで、細菌が繁殖しやすくなり、炎症を誘発させるケースです。
人間の皮膚は、次にあげる白血球の働きにによって常にカビ、細菌、ウイルスと戦っています。
① 正常菌叢 ( カビ、細菌、ウイルスの繁殖防止 )
② 好中球 ( カビ、細菌、ウイルスに対する貪食性 )
③ マクロファージー ( カビ、細菌、ウイルスに対する貪食性 )
④ 好酸球 ( インターロイキンの分泌 )
⑤ ヘルパーT細胞 ( 抗原提示細胞 )
⑥ キラーT細胞 ( 細胞障害性T細胞 )
⑦ キラー細胞 ( カビ、細菌、ウイルスへの攻撃 )
⑧ ナチュラルキラー細胞 ( カビ、細菌、ウイルスへの攻撃 )
⑨ エフェクターT細胞 ( リンフォカインの分泌 )
⑩ サブレッサ‐T細胞 ( アレルギーの抑制 )
アトピー性皮膚炎の第三の原因として、皮膚の保護能力が低下することが考えられます。
保護能力の低下とは、次のさまざまなケースが考えられ、外界刺激物に対する抵抗力を減退させ、炎症を誘発させてしまいます。
① 皮脂膜による被覆膜( 飽和脂肪酸 )の形成不全
② セラミド( ヒアルロン酸、リン脂質、NMF )の形成不全
③ 表皮、基底細胞の増殖力の低下
④ 真皮、基質( プロテオグリカン )の形成不全
このようにアトピー性皮膚炎は、アレルギー・菌に対する免疫力や抵抗力の低下・保護能力の低下などが原因で、常在菌が異常繁殖を起こし、慢性的な皮膚炎を発生させ、さらに白癬菌の感染により、角化症を起こす皮膚疾患です。

5a08412e6855c353159dc5a6c6647b1c
16935f9211434f2612046f65ae58b088
< ステロイド外用薬とリバウンド >
アトピー性皮膚炎の方は上の表を参考にして、現在使用している商品の見直しをしてみてください。
ステロイド外用薬について、最近は特に副作用が誇張される傾向があります。
そのために外用治療を急に中止したために起こるアトピー性皮膚炎のリバウンド現象が増えています。
ステロイド外用薬はアトピー性皮膚炎の症状を抑えるうえで最も効果があり、適切な使い方をすれば、非常に有効な薬なのです。
しかし誤解してはいけません。
ステロイド外用薬による治療はあくまでもアトピー性皮膚炎の対症療法(痒み・痛み・炎症の軽減、白血球の攻撃を鎮める)であり、症状を小さくした後は、私たちの持つ皮膚の恒常性に委ねられます。
アトピー性皮膚炎の完全治癒をめざすには、次のことが重要になります。
1.原因物質を中止する
2.皮膚を清潔に保つ
3.皮膚の免疫力、抵抗力、保護能力、自然治癒力を強化する
4.薬物治療でアトピー性皮膚炎の傷の修復を施す
5.  健康な汗をかく
6. 毎日15分以上日光を浴びる

すでにステロイドを使用している方は、急に使用を中止するのではなく、ステロイドの軽減、自然治癒力を強化のために作られた、コクレイ薬用育毛剤薬用アビエルPLエモリエントエッセンスアビエルボディローションの併用をお勧めします。


ボールが大好きなキンタロウは、毎日ボールをくわえて体にスリスリしに来ます。
投げても投げてもすごい勢いでボールを追いかけては又、スリスリします。
IMG_1327s

お問い合わせはこちら

ミーコの店

所在地
〒360-0015 埼玉県熊谷市
肥塚1丁目2-51

電話番号
048-507-8116

営業時間 10:00~18:00

定休日 土・日・祝日

店舗概要はこちら

モバイルサイト

ミーコの店スマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら